体の声を聞いてみてください 私たちの体は本来自然に自分の体を治そうとする力を備えています。  しかしちょっとした体からのサインを見落とし、無理を続けていると大切な自己治癒力を弱めてしまい、病におち いることも・・・。それには早めのBODY CAREが効果的です。 肩が上がらない・腰が重い・膝関節の痛みなどをはじめとして、頭がなんとなくスッキリしない・不眠や便秘が続 く・目まいや耳鳴り・慢性の冷えや汗をよくかく・・・等々、全て体からのサイン。 疲れや痛み、不快感を感じた時は、お気軽にお越し下さい。 かしい整体処「心庵」は、中国推拿ならではの多彩な 手技で貴方を元気にするお手伝いを心を込めて致します。

名店、名島亭

                                                                                                               …  続きを読む

桜満開!

 おだやかな春の一日、桜を見に秋月へ。  まさに満開! 桜並木をゆっくりと歩いてのお花見を楽しみました。 震災の影響で「桜まつり」は中止になったとのこと、人出も少ないようでした。 いつにも増して、満開の桜から元気をもらっ …  続きを読む

心庵でも新芽の季節です

4月に入ってすっかり暖かくなり、桜は満開を迎えようとしています。この時期はどうしても桜が主人公、やはり日本人だからでしょうか。 心庵には桜の木はありませんが、柿の木と大きなキンモクセイがあります。どちらも今週になって、新 …  続きを読む

No.20 卵とコレステロール

日本人の食事摂取基準(2010年版)では、コレステロールの1日の摂取目標値を男性は750mg、女性は600mgと定めています。この数値と比較すると、卵1個(50mg)当たりには約210mgのコレステロールが含まれているた …  続きを読む

No.19 殻が白色と赤色の卵ではどちらの栄養価が高い?

栄養価が高く、タンパク質や脂質、ビタミン、ミネラルなど人間の体に必要な栄養素をまんべんなく含んでいるのがおなじみの卵です。 さて卵の殻の色は、白と赤の二種類がありますが、赤色の方が高い値段で売られていることが多いため、栄 …  続きを読む

No.18 朝食を食べると、生活習慣病になりにくい?

朝は忙しくて時間がないし、食欲もないので、朝食を抜いてしまうという人も少なくありません。しかし、朝食は1日のエネルギー源としてとても大切です。ほかにも寝ている間に低下していた体温や血糖値を上昇させて、体や脳の働きを活性化 …  続きを読む

心庵の「のぼり」出来ました。

少々、寂しい?感じの心庵の入口でしたが、待望の「のぼり」ができました。 福岡市東区香椎の整体、マッサージの「心庵」へぜひお越しください!

心庵の鯉のぼり

さわやかな新緑。これからは花あふれる季節ですね。 心庵の可愛らしい鯉のぼり達がお待ちしております。

心庵の春の訪れ

桜の開花予想も平年並みだとか、春の訪れが待ち遠しく感じます…. 心庵にも少し早い春がやってきました。 季節の変わり目を迎えます。どうぞ皆様ご自愛ください。

東日本大震災の被災の方々に心よりお見舞い申し上げます。

*震災支援物資発送があるとのメールを頂き、その内容を掲載していましたが、終了しましたので記事を削除いたしました。 今回私は、微力ながら生活用品をお届けしようと、震災支援物資発送所に今日4時半頃行きました。ところが、ビルの …  続きを読む