体の声を聞いてみてください 私たちの体は本来自然に自分の体を治そうとする力を備えています。  しかしちょっとした体からのサインを見落とし、無理を続けていると大切な自己治癒力を弱めてしまい、病におち いることも・・・。それには早めのBODY CAREが効果的です。 肩が上がらない・腰が重い・膝関節の痛みなどをはじめとして、頭がなんとなくスッキリしない・不眠や便秘が続 く・目まいや耳鳴り・慢性の冷えや汗をよくかく・・・等々、全て体からのサイン。 疲れや痛み、不快感を感じた時は、お気軽にお越し下さい。 かしい整体処「心庵」は、中国推拿ならではの多彩な 手技で貴方を元気にするお手伝いを心を込めて致します。

No.63 一日にみる生体リズム(脳と胃腸)

<朝> 朝のボーッとした頭を切り替えているのは、脳幹にある脳幹網様体という部分です。そこは神経細胞と神経線維が入り混じり、大脳皮質への繁樹通路になって、意識の水準を保っています。脳幹網様体は光や音、味覚などの刺激に比較的 …  続きを読む

No.62 体内リズムを整える(腸)

私たちの体は、それぞれの部位や機能ごとに、1日の中でさまざまなリズムを持っているといわれています。たとえば、気分や意欲などのメンタルな機能は、一般に早朝はやや抑制気味ですが、昼頃には次第にリズムが高まり、14~15時頃に …  続きを読む

朝倉へ

休日を利用して、久しぶりに朝倉方面へ。というのも本当の目的は、お客様に教えていただいたレストラン「さくらよ風に」が気になって出かけた次第です。あいにくの雨模様で出かけるのはちょっと億劫でしたが、予約も入れておいたので、ラ …  続きを読む

天香(中華料理) JR香椎宮前駅近く

お客様のオススメで香椎宮近くの天香という中華料理屋さんに行ってきました。何でも担々麺が美味しいとか・・・。 普段は担々麺を食べることは殆んどないのですが、 コクがあってとても美味しかったです。 お値段は確か780円だった …  続きを読む

タイへ

お休みを利用して、タイへ行ってきました。まずは、タイを代表する観光地の一つでもある「ワットプラケオ」「ワットアルン」「ワットポー」という三大寺院は見る価値あり!それぞれに特徴があって、いかにもタイに来たことを感じさせてく …  続きを読む

もうすぐ満開

今年の桜は早いですね。 今日はお天気がとてもいいので、お昼にちょっとワンショット。どうやら今週末には満開となりそうです。 少しでも長く楽しめればいいですね。 すずめのさえずりに混じってホーホケキョとウグイスも気持ち良さそ …  続きを読む

心庵のお雛様

      もうすぐ3月.     ということで、今年もお雛様を飾っています。    とてもコンパクトなお雛様です!            

心庵もクリスマス

慌しかった今年も、気づくともう12月! 年々、年が経つのが早く感じられるのは私だけでしょうか。 というわけで、心庵も例年通りのクリスマスデコレーション。 いつもは和チックな心庵ですが、12月はちょっとだけ様変わり。 この …  続きを読む

秋の味覚です

今年の秋も皆様をお出迎えする心庵の入り口には、柿がたくさん実っています。 昨年はかなりの枝を切り落としたせいか、小粒な実が多かったようですが、今年は例年どおりの大きさに戻りました。前を通る皆様から、「これは渋柿?」ってよ …  続きを読む

秋の香りです

今年も心庵の庭は、キンモクセイの香りに包まれています。 昨年、あまりにも枝葉が多くなり、かなり切り込んだので、今年は例年通り咲いてくれるか心配だったのですが、若干少ないとはいえ無事に開いてくれました。 窓を開けていますと …  続きを読む